沖縄市ガイド


まず皆さんにお知らせしたいのが、沖縄市はエイサーのまちだと言うことです。沖縄県内で最もエイサーが盛んなまちとして知られており、沖縄県内最大のエイサーイベント「沖縄全島エイサーまつり」は毎年沖縄市で開催されています。

ところで「エイサー」って何?という方も少なからずいらっしゃると思いますので少しエイサーの説明をさせていただきます。

エイサーは本土の盆踊りにあたる沖縄の伝統芸能のひとつで、主に各地域の青年会がそれぞれ違った型を持ち、旧盆の夜に地域内を踊りながら練り歩きます。一言でエイサーと言ってもその形態はいくつかに分類され、その中でも大太鼓、締太鼓を中心とした太鼓エイサーが現在の主流で、沖縄県の中部が最もさんかんな地域です。近年では独創的な衣装で、ポップスに合わせて踊るエンターテイメントを重視した、創作太鼓のグループも増えています。


<全島エイサーまつりの歩み>

1956年、エイサーコンクールとして開催されたのが始まりで、第22回の1977年からは「沖縄全島エイサーまつりへ移行しました。現在では3日間の開催となり、初日は中心市街地を各青年会が練り歩く「道じゅねー」、中日は沖縄市内の青年会による「沖縄市青年まつり」、最終日には沖縄県各地より選抜された様々なエイサーが繰り広げられ3日間で延べ30万人の観客動員数を誇る県内最大のエイサーまつりへと発展しました。

 

2023年の全島エイサーまつりは9月8日(金)・ 9日(土) ・10日(日) に開催されます。